人気ブログランキング | 話題のタグを見る

vol.138/特集「The Number 23」

vol.138/特集「The Number 23」_f0077769_1675376.jpg

交錯する過去、現在、そして未来——

■「オペラ座の怪人」「フォーン・ブース」のジョエル・シュマッカー(Joel Schumacher)監督が仕掛ける究極の謎解き新作サスペンス「The Number 23」がいよいよ来週2月23日から封切られる。イマイチ「ヴェロニカ・ゲリン」がヒットしなかったジョエルにとって、同映画の観客動員数が彼の監督生命を左右する要になると言えるだろう。vol.138/特集「The Number 23」_f0055491_1751615.jpg主役にコメディ役がピッタリ板についているジム・キャリー(Jim Carrey)を敢えて起用したことも、意外性をきらった感がある。さて、ストーリー内容だが予告編から察するに、ある古本屋で、自分の過去を記したような奇っ怪な一冊を見付けた男が、自身の人生には常に「23」という数字が密接に結びついているという観念に捕らわれるといったスリラーサスペンスだ。2つ以上の素数の積、すなわち合成数(非素数)で「23」に結び付けていくといった作品展開だ。こじつけの枠に留まらず、納得できる合成数がいくつ出来上るのかが楽しみである。脚本はフェンレイ・フィリップス(Fernley Phillips)という新人作家が描き、無難で手堅い演出が特徴とも言われるジョエルが指揮を執る。何とか期待外れに終わって欲しくはないという気持ちから、tocotoco今号の特集では同映画を応援するという意味から、日本に関する「23」の事柄を調べてみた。「23」とくれば、当然マイケル・ジョーダンを思い浮かべる人は95%を超えるだろう。もしかすると同映画の1コマにジョーダン本人、またはジョーダンに関する何かが登場することを期待して足を運ぶ人もいるに違いない。交錯する過去、現在、そして未来を描いた力作。さて大ヒットとなるか、はたまたコケてしまうのか——。配給はニューライン・シネマ(New Line Cinema)。R指定

日本における「23日」
■1月から12月まで毎月「ふみの日」。1979年7月(文月=ふみつき)23日、郵政省(現:日本郵政公社)が制定(23日が「ふみ」と読めることから)。他に「踏切の日」「府民の日」も設定されている。以下、1月から12月までの「23日付」に関する事項を列記。

vol.138/特集「The Number 23」_f0055491_176067.jpg
●1月23日(いちがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から23日目に当たり、年末まであと342日(閏年では343日)ある。●近年の主な出来事=2006年→ライブドアの証券取引法違反容疑で堀江貴文社長ら経営陣を逮捕(ライブドア事件)。2002年→BSE感染牛肉の買い取り制度をめぐって雪印食品が牛肉表示を偽装していたことが発覚(雪印牛肉偽装事件)。
●2月23日(にがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から54日目にあたり、年末まであと311日(閏年では312日)ある。税理士記念日(1942年2月23日に「税理士法」の前身である「税務代理士法」が制定されたことを記念して、日本税理士会連合会が1969年に制定)。●近年の主な出来事=2006年→トリノオリンピック第14日目、女子フィギュアスケートにて荒川静香がアジア初の金メダルに輝く。
●3月23日(さんがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から82日目(閏年では83日目)にあたり、年末まであと283日ある。世界気象デー(1950年3月23日に世界気象機関が発足したことから、発足10周年を記念して1960年に制定。国際デーの1つ)。●近年の主な出来事=2001年→旧ソビエト連邦の宇宙ステーションミールが南太平洋上の大気圏で廃棄処分される。
●4月23日(しがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から113日目(閏年では114日目)にあたり、年末まではあと252日ある。慶応義塾の創立記念日(関連機関は全て休み)。サン・ジョルディの日(世界本の日)。子ども読書の日(子どもの読書活動の推進に関する法律)。●近年の主な出来事=2006年→元日本軍兵士上野石之助が一時帰国。
●5月23日(ごがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から143日目(閏年では144日目)にあたる。キスの日(1946年5月23日に、日本で初めてキスシーンが登場する映画である、佐々木康監督の『はたちの青春』が封切りされたことから)。恋文の日(ラブレターの日。5月23日の「523」が「こいぶみ」と読めることから)。●近年の主な出来事=1980年→黒澤明監督の『影武者』がカンヌ国際映画祭でグランプリ獲得。
●6月23日(ろくがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から174日目(閏年では175日目)にあたり、年末まであと191日ある。沖縄慰霊の日(1945年6月23日に沖縄戦が終結したことから)。オリンピックデー(1894年6月23日に国際オリンピック委員会が設立されたことに由来)。●近年の主な出来事=2005年→広島東洋カープの野村謙二郎選手が対ヤクルトスワローズ戦(広島市民球場)で史上33人目の2000本安打を達成。
●7月23日(しちがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から204日目(閏年では205日目)にあたり、年末まであと161日ある。大暑(二十四節気の1つ。太陽の黄経が120度の時で、夏の暑さが最も厳しいころに当たる)。7月は文月(ふみつき)。●近年の主な出来事=2005年→ロンドン同時爆破事件後の警戒に当たっていた警察官がロンドン地下鉄内でブラジル人男性を射殺、後に男性がテロと無関係である事が判明し波紋を呼ぶ。vol.138/特集「The Number 23」_f0055491_17121733.jpg
●8月23日(はちがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から235日目(閏年では236日目)にあたり、年末まであと130日ある。処暑(二十四節気の1つ。太陽の黄経が150度の時で、暑さがおさまり、秋に近づく頃)。●近年の主な出来事=1988年→アメリカで「スーパー301条」などを含む包括貿易法が成立
●9月23日(くがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から266日目(閏年では267日目)にあたり、年末まであと99日ある。秋分の日(祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日。国民の祝日の1つ)。●近年の主な出来事=2006年→東京ビッグサイトで、世界旅行博が一般人向けに開催される。世界120か国以上が参加。
●10月23日(じゅうがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から296日目(閏年では297日目)にあたり、年末まであと69日ある。霜降(二十四節気の1つ。太陽の黄経が210度の時で、露が冷気によって霜となって降り始めるころ)。電信電話記念日(1869年10月23日に東京=横浜間で日本最初の公衆電信線の架線工事が始まったことに由来。1950年に電気通信省、後の日本電信電話公社、現NTTが制定)。●近年の主な出来事=2005年→武豊騎乗のディープインパクトが史上2頭目となる無敗でのクラシックレース三冠を菊花賞で達成。
●11月23日(じゅういちがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から327日目(閏年では328日目)にあたり、年末まであと38日ある。勤労感謝の日(国民の祝日の1つ)。ゲームの日(日本アミューズメントマシン工業協会、全日本アミューズメント施設営業者協会連合会、日本SC遊園協会が制定。仕事や勉強の尊さをはっきり自覚しながら、ゆとりある遊びとしてのゲームを楽しみ、ゲームと生活との調和が感じられる日として、勤労感謝の日と同じ日に制定。ゲームセンターでは様々なイベントが行われる)。●近年の主な出来事=1996年→バンダイがたまごっちを発売。1995年→MicrosoftWindows95の日本語版が発売される。
●12月23日(じゅうにがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から357日目(閏年では358日目)にあたり、年末まであと8日ある。天皇誕生日(1933年、皇太子継宮明仁親王が誕生した。国民の祝日の1つ。1989年〜)。東京タワー完成の日(1958年、東京都港区芝公園に東京タワーが完成し、完工式が行われた)。テレホンカードの日(NTTが制定。最初のカード式公衆電話が始動した日にちなんでいる)。●近年の主な出来事=2004年→都営地下鉄三田線高島平駅〜横浜高速鉄道元町・中華街駅間を走る臨時列車「みなとみらい号」が運転を開始する。
vol.138/特集「The Number 23」_f0055491_171392.jpg
合成数(非素数)で「23」になる日付け
2+0+0+6+4+2+9=23
2006年4月29日●富山ライトレールが開業。生口島道路の開通に伴い、本州と四国とを結ぶしまなみ海道が一本に繋がった。
2+0+0+6+5+2+8=23
2006年5月28日●東京競馬場で行われた第73回東京優駿(日本ダービー)でメイショウサムソンが優勝。小倉競馬場でデビューを迎えた馬として初のダービー制覇を飾った。
2+0+0+6+6+9=23
2006年6月9日●FIFAワールドカップ™ドイツ大会が開幕した。
2+0+0+6+7+8=23
2006年7月8日●東京地検特捜部が三重県桑名市の中堅ゼネコン「水谷建設」および関係先を、2003年8月期に7億円の所得隠し、約2億円の脱税をした法人税法違反容疑で家宅捜索。●FIFAワールドカップ™ドイツ大会3位決定戦(ドイツ対ポルトガル)で日本人として初めて上川徹が主審、広嶋禎数が副審をつとめた。
2+0+0+6+7+2+6=23
2006年7月26日●7月15日から24日にかけて各地に被害をもたらした大雨について気象庁はこの日を「平成18年7月豪雨」と命名。豪雨災害の命名は、2004年7月の「平成16年7月新潟・福島豪雨」と「平成16年7月福井豪雨」以来となる。同日、九州全域と四国で梅雨明け。平年より南九州で13日、北部九州で8日、四国で9日遅い。●東京都国立市の小学校教諭が、2000年に行われた卒業式で日の丸掲揚に抗議するリボンをつけたため、教育委員会から訓告処分を受けた事を不当とし訴えた裁判で、東京地方裁判所は、公務員は公務中表現の自由が制約される事もあるとして原告の訴えを棄却した。vol.138/特集「The Number 23」_f0055491_17135562.jpg
2+0+0+6+8+7=23
2006年8月7日●米国産牛肉の輸入再開第一便約5.1トンが、成田空港に到着。翌8日から通関検査を開始したが、問題がなかったため輸入元のコストコに引き渡した。●北越製紙、第三者割当増資実施により、三菱商事が筆頭株主となる。王子製紙は、既に開始した同社に対する敵対的TOBを継続する。●日本航空、原油高騰の影響で4〜6月期の経常損益が355億の赤字となった。有利子負債は6月末の時点で1兆2067億円となり、年内にも国際線の追加値上げに踏み切る方針を発表。●文部科学省が全国の公営プールおよび公立学校のプールに対し行った緊急調査で、吸水口に防止金具がない施設が、37都道府県の1596施設、金具が取り付けられていない施設が、38都道府県305施設あったことが判明した。●紳士服チェーン「メンズプラザAOKI」を経営する業界2位のAOKIホールディングスが、福岡市に本社を持つ同5位のフタタに対し経営統合を提案。合意に至ればTOBを経て、完全子会社とする計画。既にフタタと業務提携している同4位のコナカはこれを拒否している。
2+0+0+6+8+2+5=23
2006年8月25日●鳥取市にFM鳥取が開局。同市は全国で唯一の「民間ラジオ局がない県庁所在地」だったが、解消された。●福岡市東区の海の中道大橋で、福岡市職員の男が飲酒運転する乗用車が、家族5人の乗ったRV車に追突、博多湾に転落させ、子供3人が死亡(福岡海の中道大橋飲酒運転事故)。
2+0+0+6+9+6=23
2006年9月6日●秋篠宮文仁親王に男児が誕生。3人目の子供。皇室にとっては、41年ぶりの男児であり、天皇・皇后にとっては愛子内親王に続き4人目の孫。皇位継承順位3位。12日に悠仁(ひさひと)と命名された。
2+0+0+5+8+8=23
2005年8月8日●郵政民営化関連法案が参議院で否決される。これを受けて第2次小泉改造内閣は衆議院の解散を決め、同日衆議院は解散される。小泉首相はこの解散を「郵政解散」とする。
2+0+0+4+8+9=23
2004年8月9日●福井県三方郡美浜町の関西電力美浜原子力発電所で蒸気漏れ事故発生。
2+0+0+2+8+2+9=23
2002年8月29日●東京電力が原子力発電所の損傷を隠蔽。
1+9+9+2+1+1=23
1992年1月1日●ジャニーズ事務所に所属するジャニーズJr.の秋山大河(あきやま・たいが )の誕生日。神奈川県出身。血液型A型。●元ジャニーズJr.の國弘健太(くにひろ・けんた)の誕生日。東京都出身。バスケットボールが得意。
1+9+9+0+1+1+2=23
1990年11月2日●俳優の村上雄太(むらかみ・ゆうた)の誕生日。静岡県出身。血液型O型。趣味は野球・チェロ・ゲーム・ビデオ・映画鑑賞・犬の散歩。
1+9+8+3+1+1=23
1983年1月1日●グラビアアイドルでタレントの小林恵美(こばやし・えみ)の誕生日。出身地東京都。血液型B型。イエローキャブ在籍時代は女性アイドルグループ「R.C.T.」のメンバー。青山学院高等部を経て、青山学院大学経営学部卒。曾祖母はロシア人。2006年3月から「ド短期ツメコミ教育!豪腕!コーチング!!」の企画で東大の受験を目指して勉強している。フットサルチーム「Carezza」のディフェンダー。勉強の傍ら小島くるみとお笑いコンビGLOBAL STANDARDを結成してM-1グランプリに挑戦し2回戦まで出場。vol.138/特集「The Number 23」_f0055491_17144614.jpg
1+9+8+2+2+1+0=23
1982年2月10日●元競泳選手の青山綾里(あおやま・あやり)の誕生日。石川県出身。1996年、当時近畿大学付属中学校に在籍し、日本選手権大会において100mバタフライで58秒53の日本記録を達成して注目を集め、アトランタオリンピックの日本代表に選ばれた。金メダル獲得が期待されたが、本番では6位入賞に留まりメダル獲得はならなかった。翌年3月のジュニアオリンピック春季大会、100mバタフライで日本選手としては25年振りとなる世界新記録(短水路)を樹立。2000年のシドニーオリンピックの代表には日本選手権で敗退し選ばれず、競技者の第一線から退いた。その後産経新聞の記者となり、横浜支局記者として勤務している。
1+9+7+3+1+1+1=23
1973年1月11日●女優の深津絵里(ふかつ・えり)の誕生日。アミューズ所属。大分県大分市出身。血液型O型山羊座。愛称「ふかっちゃん」。芸能界切ってのディズニーファン。好物はエビと甘いもの。堀越高校卒業。88年3月26日公開の映画「1999年の夏休み」でデビュー。当初は「水原里絵」また「高原里絵」名義でアイドル・歌手活動もしていたが不調に終わり、その後は本名での活動に落ち着いた。同年、JR東海の「HOME-TOWN EXPRESS・クリスマスバージョン」(クリスマスエクスプレス'88)CMに起用され、一躍有名となる。初主演ドラマは「パラダイスにっぽん」(戸高正啓演出)。デビュー当時のファンクラブ会員用に送られた写真が学ラン姿であったり、もずくを広めようとしたり若気の至りと思われる行為も。演技派女優と評価されている。ほくろがチャームポイント。父親はエンジニアで、幼少の頃に父の出張先である外国に何度か旅行しており、それが彼女が旅行好きになったきっかけらしい。印象と背の低さから、ドラマではしとやかな女性、マイペースな女性、内向的で弱気な女性像にキャスティングされることが多かったが、ちゃきちゃきした女刑事役や正義感溢れる女性記者役や三蔵法師役などもこなし、新境地を開拓した。
1+9+7+2+2+2=23
1972年2月2日●アイルランドで反英運動。ダブリンで英大使館ほかイギリス人所有の事務所・住宅に放火。●ミュージックバンドGLAYのHISASHIこと外村尚(とのむら・ひさし)の誕生日。GLAYのギター担当。青森県弘前市生まれ、北海道函館市出身。北海道函館稜北高等学校卒業。血液型はO型。愛称は「との」。Radio Carolineのウエノコウジ、THE MAD CAPSULE MARKETSのMOTOKATSU、TERUと組んだバンド「rally」のリーダーも務める。
1+9+7+1+1+2+2=23
1971年12月2日●お笑い芸人「オセロ」のメンバー松嶋尚美(まつしま・なほみ)の誕生日。大阪府東大阪市出身。血液型A型。身長158cm、体重47kg。松竹芸能所属。ボケ担当。ロックバンドKILLERSのボーカル担当。大阪樟蔭中学校−大阪樟蔭高校−樟蔭女子短大卒。松竹芸能タレント養成所に入りテレビリポーターを目指す。93年4月29日に中島知子と「オセロ」を結成。お笑いに転向。
参考資料:フリー百科事典「ウィキペディア」
2007年2月9日号(vol.138)掲載
Copyright © 2000-2007 tocotoco, S.Graphics all rights reserved.
by tocotoco_ny | 2007-02-07 17:06 | 2007年1〜12月号
<< February, 9. 20... 第41回スーパーボウル結果 >>