人気ブログランキング | 話題のタグを見る

●<toco流>アンダードッグの徒番外編/「WBC」の七不思議

 野球の世界一を決める国別対抗野球大会「WBC(World Baseball Classic)」が、アメリカのロサンゼルスで開催され、日本は、決勝戦でキューバに10-6で勝ち、初代チャンピオンに輝いた。
 まあ、そんな事は、誰もが知っているだろうし、今更、うちが、扱うような代物でもない。
 さて、良識と品格と独創性を重んじる、「tocotoco」としては、少し違った視点から、今回の「WBC」を振り返ってみたいと思う。

●組み合わせの不思議
 2次リーグには、8ヵ国が参加した。グループ1には、日本、アメリカ、韓国、メキシコ。グループ2は、キューバ、ドミニカ、べネゼエラ、プエルトリコ。と、いう組み合わせに分かれた。
 日本と韓国、アメリカとメキシコ、キューバとプエルトリコ、ドミニカとベネズエラは、それぞれ1次リーグでも対戦している。
 サッカーのW杯をはじめとする国際的な大会では、同じ地域やエリアから進出した国やチームが、本大会で、重ならないように組まれるのが一般的である。
 何故、こういうなったのか?
 穿った見方をすれば、これが、開催国アメリカに、一番有利な組み合わせだから、である。
 結果として、アメリカは2次リーグを突破することが出来なかったけど……ね。

●判定の不思議
 今大会の審判は、すべてアメリカ人である。しかも、金銭的な折り合いがつかず、メジャー級の審判は雇えなかった。という、オマケ付き。
 「国別対抗世界一野球決定」を謳っているわりには、あまりに公平さに欠けてないかい?どうせ、やるんなら、ちゃんとやろうよ。と、思うのは、私が、生真面目な日本人だからか?
 案の定、と言うべきか、大会前から危惧されていた審判のレベルの低さは露呈した。
 「『誤審』もあるのが、野球である」と、開き直れるのは、それによって得をした側だけかもしれない。
 もしも、日本の対戦相手のタッチアップが早過ぎたとして、判定が「セーフ」から「アウト」に覆されたとしたら、日本は「いや、今のは『セーフ』でいいです」と、抗議したのだろうか?

●メディアの不思議
 「WBC」の試合は、ESPNチャンネルが放送していた。が、2次リーグの「アメリカ—韓国戦」「日本—韓国戦」は、生中継されなかった。また、決勝の「日本—キューバ戦」も、カレッジバスケットが延長になったため、放送時間が遅れ、日本の初回の攻撃は、ほとんど放映されなかった。もう一度言うが、世界一を決める、決勝戦である。なんで、フルカバーしないんだ?
 日本人はマイナーだから?日本がナメられているから?アメリカが負けたから?韓国が嫌いだから?
 まあ、元々、建国の歴史は浅いし、大人気ないところがあるのは知ってるけどさぁ。一応、ホスト国なんだから、もう少し、大人になろうよ、大人に。ねえ、アメリカ君。
*「日本—メキシコ戦」は、ESPNではなく、チャンネル9で生中継されていた。

●髪型の不思議
 日本人選手の髪型が気になった。えりあしを伸ばし、金髪に染めていた。あれが、日本では「カッコイー」とされるのだろうか?子供達は、彼等の姿に憧れるのだろうか?何かにつけ「教育上よくない」と目くじらをたてる人達も、あれは「オッケー」なのだろうか?
 前回のサッカーW杯にも書いたが、もし、私が金髪の西欧人で、黒髪を金髪に染めている日本人を見たなら、「そうか、そうか。オマエ等、俺達に憧れてんのか。こんなヤツ等に負けるわけがなえよな」と、思うだろう。試合前から、相手側を精神的に優位にさせて、どうすんだ、ニッポン!

●スポンサーのロゴの不思議
 問題です。2次リーグに参加した8ヵ国の中で、日本だけ、他とは違ったことがあります。さて、それは、なんでしょう?答えは、次号の「tocotoco」で。な〜んて、そんな、イジワルは言いません。●<toco流>アンダードッグの徒番外編/「WBC」の七不思議_f0055491_14581080.jpg
 正解は、日本チームだけ、ユニホームの部分とヘルメットに、スポンサーのロゴが入っていた。です。
 「な〜んだ」と、思う人もいるだろうし、日本に住んでいる人にとっては、あまり気にならないことかもしれない。
 けれど、日本を除いた、他のチームは、すべて、胸に国名、肩口の部分に国旗だけだったのは事実である。
 あの冷静なイチロー選手が、珍しく、大会前も大会中も「日の丸を背負って戦う」と、コメントしていた。
 私も、私の友人達も日本を応援していた。いや、だからこそ、余計、「JAPAN」と「日の丸」だけで、充分じゃない、とも感じたのである。
 「スポンサーとして、金出してんだ」という理屈は、わからくはない。でも、そこは敢えて……ねえ。
 結局、日本という「国」には、常に、「カネ」や「企業」の影がちらつく。まあ、「それが、『日本』のオリジナリティーだ」と、いう意見もあるだろうが、それなら、「だから、日本は世界の『田舎者』」と、言われても、仕方ない、よね。

●母国の不思議
 大会前は、あまり「WBC」に興味がなかった。ここ十数年は、ずっとメジャーを観戦し、ヤンキースを応援していたので、日本の野球からは離れていた。今回の日本代表チームで、知っている選手は、イチロー以外、ほんの数名だった。むしろ、少年時代と巨人のV9時代が重なる私としては、王監督やコーチ達に親しみを感じた。
 しかし、いざ、大会が始まると、違った。
 対アメリカ戦で、日本チームを応援していた。韓国に連敗した時は、悔しかった。メキシコがアメリカに勝ち、決勝トーナメント進出が決まった時は喜んだ。福留のホームランに歓喜した。松坂、上原のピッチングに鳥肌がたった。イチローの偉大さを改めて感じた。そして、王監督が宙に舞う姿に、胸が熱くなった。
 自分では、それほど愛国心が強い方だとは思っていない。けれど、日本を応援し、勝つことを祈った。 
 生まれ育った国。母国とは、不思議なものである。

●tocotocoの不思議
 これほど洞察力があり、「WBC」を大局的見地から考察している「tocotoco」が、なぜ正当に評価されないんだろう?飲み屋のおねーちゃん達に「ああ、あのイヤラシイやつでしょ」と、言われる度に、悲しい気分になるが、まっ、それもアリ、か。
 いや〜、また「あさひ」を越えてしまったか。あっ、いや、ロゴの話じゃなくて……、ねっ。

 それにしても、日本代表チームの活躍は、素晴らしい、の一言に尽きる。
 今大会での優勝が、ニューヨークに住んでいる日本人に、どれほど勇気と感動を与えたことだろう。
 選手の皆さん、本当に、ありがとうございました。
 そして、王監督をはじめ、コーチ、スタッフの方々、世界一、おめでとうございます。(黒須田 流)
Photo / REUTERS / Lucy Nicholson
(原文まま)
*掲載号では、校正、編集したものを発行*
2006年3月31日号(vol.119)掲載
by tocotoco_ny | 2006-03-27 14:59 | toco流
<< ●tocoジェクトX/挑戦者イ... vol.28■CHOW MEI... >>