人気ブログランキング | 話題のタグを見る

vol.16■tocotoco local news

vol.16■tocotoco local news_f0055491_1405848.jpgお騒がせ続きのスヌープ・ドッグ
小説家デビュー作ついに発売
■先月、カリフォルニア州オレンジ郡のジョン・ウェイン国際空港からニューヨーク行きの飛行機に乗ろうとしていたところ、手荷物のセキュリティ・チェックで折りたたみ式のこん棒が見つかり「武器」と見なされて没収。さらに、そのわずか数日後には、同州バーバンクのボブ・ホープ空港で、銃と麻薬の不法所持の疑いで逮捕されるなど、お騒がせ事件が続いたスヌープ・ドッグ。だが、一転して、半自伝的小説「Love Don't Live Here No More」の第一弾「Book One of Doggy Tales」(写真/定価24ドル)が出版され、小説家デビューとなった。同小説はシリーズで全7版発売される見込みで、今回は脚本家のデイヴィッド・E・タルバートの共著でシリーズ1となる。本の内容について、スヌープ・ドッグは「母親と息子の関係、そして母親とそのボーイフレンドの狭間でヒップホップ・アーティストになろうとする少年の奮闘」について書かれたものと話している。同小説にはストーリーに沿ったオリジナル曲が入ったCDのオマケ付きという面白い試みも実施され話題となりそうだ。ウォールマートやターゲットなどの量販店では16ドル前後で発売中。

vol.16■tocotoco local news_f0055491_1414092.jpgNBAチーム76ersの共同オーナー?
投資家ウィル・スミス入札中
■さて、この11月、2006-07シリーズが開幕となったNBA。今季もアーバイソンが活躍してくれるだろうと甘い期待を胸にシクサーズを応援するヒップホップ・キッズも多いハズ。そのシクサーズことフィラデルフィア・76ersの買収をめぐって、ある投資家グループのメンバーの中にウィル・スミス=写真=が交じっているとのことだ。
 76ersの現オーナーは、テレビ会社「コムキャスト」の関連会社「コムキャスト・スペキュタラー」で同チームはNBA内でも「最も価値の高いチーム」と言われているらしく、その買収額は4億5000万ドル以上と推定されている。しかし、コムキャスト側は現在、買収交渉が行なわれていることを否定している。
 ジェイ・Z、ネリー、アッシャーとヒップホップ界のスターたちは、とかくお金を手に入れると「NBAチームのオーナーになりたい」と思う傾向にあるようだが、万一、今回の買収劇でウィル・スミス率いる投資家グループがシクサーズを手にした場合、4人目のNBAチーム・オーナー誕生となる。彼にとってフィラデルフィアは生まれ故郷という理由もあるらしい。ちなみに、ジェイ・Zはニュージャージー・ネッツ、ネリーはシャーロット・ボブキャッツ、アッシャーはクリーブランド・キャバリアーズの共同オーナーだ。

投資家たちに目を付けられたバンクシーの作品
超高値で落札された「ケイト・モス」
vol.16■tocotoco local news_f0055491_1423911.jpg

■先月、本紙でも特集したイギリスのグラフィティ・アーティストのバンクシー(Banksy)。パリス・ヒルトンに続いて、彼が素材に選んだのは、最近婚約発表して話題となったモデルのケイト・モスだ。ヒルトンの場合は、既存のCDを改造して茶化したりした作品だったが、モスの場合は、アンディ・ウォーホールのあまりにも有名なシルクスクリーン作品「マリリン・モンロー」を模したアートで、なんとイギリスのサザビーズで10月20日、5万400ポンドという超高値で落札された。落札者など詳細は明らかにされていないが、同作品はシルクスクリーンの6枚モノのシリーズ(写真上)で、予想落札価格の約5倍の値がついたという。vol.16■tocotoco local news_f0055491_1433182.jpgもちろんモスは「バンクシー作品の題材に、自分が使われて大変光栄だ」と話している。同オークションでは、この他にもグリーン地にダヴィンチのモナリザを模したステンシルでスプレーペイントされ、モナリザの目から涙がこぼれているという作品も出品され、こちらはさらに高値の5万7600ポンドで落札された。また翌週には、昔、彼が手掛けたロンドンの人気バンド、ブラー(Blur)のアルバム「THINK TANK」(93年)のジャケットのオリジナル(写真左)も出品され、これも予想落札価格の10倍となる6万2400ポンドの値をつけ取り引きされたという。とにかく今、投資家たちにも目を付けられているバンクシー。彼のブームはとどまることを知らない。

フェデックス
料金3.5%値上げ
■貨物大手のフェデックスは3日、2007年1月から米国の航空貨物料金を平均3・5%値上げすると発表した。対象は国内の配送と海外への配送料金すべて。燃料コスト上昇を反映させる上乗せ料率を下げる一方で、航空貨物需要が堅調とみて基本料金を平均5・5%上げるという。
 貨物大手は06年分の料金改定で相次ぎ値上げを実施。今回のフェデックスの値上げに追随してUPSなども07年分から値上げすると見られている。

JPEG特許訴訟
格段に安い800万ドルで和解
■コミュニケーション技術やビジネスミーティング向けのソフトウェアをライセンス供与する知的財産企業「フォージェント・ネットワークス」(Forgent Networks)は1日、特許番号4698672、通称「JPEG特許」呼ばれる特許に関して、残っているすべての請求において和解したと発表した。
 デジタルカメラやPCで使用されている画像圧縮技術の「JPEG標準」は同社が1997年に取得しており、複数のカメラ製造会社を含め、およそ60社が同社とライセンス契約を結んでいるという。これらの契約により、同社はこれまでに約1億1000万ドルの特許料を受け取っている。しかし、PCメーカーはライセンス契約の締結に難色を示し訴訟に発展していた。当初、被告には45社が名乗りを挙げていたが、今回の最終和解に至るまでに既に15社が和解に応じていたことも明らかとなった。同社は「この特許には10億ドルの価値がある」と主張していたが、特許商標庁は06年2月、特許の有効性の再審理を認め、今年6月には「特許の効力の及ぶ範囲」を狭めていた。今回の和解額は当初の請求額に比べると格段に低い800万ドルで落ち着いたという。

米国民の外食調査
アメリカ人はイタリア料理好き
■レストランガイド「ザガットサーベイ」が全米42都市のレストラン(1389件)を対象に行なった「トップレストラン」の調査で、外食回数が最も多いのはテキサス州のヒューストン市(週4.2回)で、最も値段が高いのはニューヨーク市(1回の平均料金39.43ドル)、またアメリカ人に最も人気があるのはイタリアン(約35%)でフレンチの約3倍という結果が出た。同調査によると、昨年は開店件数が閉店件数をしのぎ、外食の費用は2.8%増となった。しかし消費者物価の上昇率4%以下を下回ったとしている。ちなみにニューヨーク市民の外食回数は平均週3.3回という。

働く男を助けるチョコ?
職場で「男のおやつ」は当たり前
■今やアメリカに見習えとばかり、日本でもオフィスや都心でタバコが吸えなくなっていることから、気分転換に「おやつ」を食べるビジネスマンが急増中だという。その、おやつの中身も進化を遂げ、ストレス解消や機能を備えた商品や、美容・健康に良い成分が色々加味されているという——。vol.16■tocotoco local news_f0055491_1442432.jpg
 ペットボトルの普及などで、ここ10数年、日本のおやつ環境は一変。職場で決まった時間に、女性社員がお茶やコーヒーをいれてデスクに届けてくれるという昔ながらの習慣も、皆無とまではいかないものの当然ながら薄れている。自分の好きな飲み物を、好きな時間に銘々デスクで飲み、そのついでに、自分の好きなお菓子を買って食べるというのが、今どきの日本のオフィス環境らしい。
 これらの環境から、各菓子メーカーは、男性向け商品を続々と投入。そして、その統計から売れ行きナンバーワンは「チョコレート」に輝いたという。
 中でも人気があるチョコは、ひとくちで口に放り込める「小粒タイプ」や片手で食べられる「スティックタイプ」。またパッケージは、机の上に置きやすく保存性に優れた「缶」や「スタンディングパウチ」「ボトル」タイプなどが流行らしい。
 また、たかがおやつと言えども進化を遂げ、その成分も「GABA(ギャバ)」を配合したチョコが売れ筋という。「ストレス社会と闘うあなたに」というコーピーが付いた江崎グリコのメンタルバランスチョコレート「GABA」=写真下=には、カカオ豆に含まれるアミノ酸「Gamma-Amino Butyric Acid=GABA」を280mg含有。で、リラックス効果や血圧上昇をやわらげる効果があるという。同社の菓子開発担当者は「仕事の疲れを少しでも癒やしてもらえれば」と話している。続いて人気のあるチョコは、カカオ成分を増量した「ハイ・カカオチョコ」。ロッテが開発した「カカオの恵み<カカオ70>」や「カカオの恵み+リラックス<ビター>」=写真上=はハイビターな大人のチョコレートとして世に出回っている。カカオには、動脈硬化や血圧上昇を抑える効果のあるポリフェノールが豊富で、増量することによって苦味が強くなるが、反ってそれが男性に好まれる味になるという。この他にもコレステロールを抑えるカテキンをプラスしたり、肌にいいコラーゲンを配合したものなど、何かプラスαが付いた菓子が当たり前のようだ。

2006年11月10日号(vol.134)掲載
by tocotoco_ny | 2006-11-07 14:04 | tocoloco
<< vol.43■Sterling... vol.132/最悪—18<黒... >>